桂信子 (大阪市出身)

プロフィール  1914年11月1日 – 2004年12月16日

俳人。1954年 – 細見綾子、加藤知世子らと「女性俳句会」を創立。
俳人。戦前から俳句の実作を始め、新興俳句運動の旗手として知られた日野草城に師事。
1954年 – 細見綾子、加藤知世子らと「女性俳句会」を創立。

一九七○年に俳誌「草苑」を創刊、主宰した。 夫との死別の悲しみを込めた句集「月光抄」などを経て、「新緑」で七七年に現代俳句女流賞、九二年に「樹影」で第二十六回蛇笏賞、九九年には現代俳句協会大賞を受賞。みずみずしい感性に基づく叙情的な作風で知られた。

八五年から同協会副会長、九七年から顧問を務めていた。「雪たのしわれにたてがみあればなお」(『草影』)が晩年の代表作といえよう。
2010年、財団法人柿衞文庫によって桂信子賞が創設された。

学歴

大阪府立大手前高等女学校

文学賞

第1回現代俳句協会賞
第26回蛇笏賞
第11回現代俳句協会大賞

主要作品

句集「月光抄」
「新緑」
「樹影」

西宮とのかかわり

晩年、西宮市高木東町で過ごした。

関わりのある場所
タイトルとURLをコピーしました