トップページ

西宮は万葉の時代から白砂青松の地と詠まれ交通の要地として発展し、酒造りの街として栄えてきました。
その立地や、風光明媚さで 多くの文人が住み、多くの文学作品の中にも出てきます。

その作品の舞台から、西宮に思いを馳せてみましょう。

西宮が登場する作品

西岡まさ子/緒方洪庵の妻
泉高弘/西北バー物語
由起しげ子/本の話
宮本輝/ 錦繍
佐川陽子/パールバックと日本
井上靖/猟銃
高田郁/あきない正傳 金と銀(源流編)
司馬遼太郎/俄―浪華遊侠伝―
高殿円/マル合の下僕(2017年改題:ポスドク!)
貴志祐介/極悪鳥になる夢をみる
金子光晴/新造船
谷崎潤一郎/卍
水上勉/名塩川
大岡昇平/酸素
遠藤周作/砂の城
鴨井羊子/のら猫トラトラ

もっと見る(作品一覧)


タイトルとURLをコピーしました