九条武子 (京都市出身)

プロフィール  1887年10月20日 – 1928年2月7日

西本願寺第21代法主・明如(大谷光尊)の次女教育者・歌人、後年には社会運動活動家としても活躍した。
仏教主義に基づく京都女子専門学校(現・京都女子学園、京都女子大学)を設立。

武子は才色兼備としてもてはやされ、柳原白蓮(大正天皇生母・柳原愛子の姪)、江木欣々とともに大正三美人と称された。

主要作品

歌集 『金鈴』 『薫染』

西宮とのかかわり

苦楽園にあった異母兄大谷光瑞の別荘「南枝庵」に滞在し、そこから下村海南邸の海南荘を訪れ和歌を読んだ。

関連のある作品

短歌
春ややに近づくらしも朝毎のくしげの油こほらずなりぬ

関わりのある場所
タイトルとURLをコピーしました